
田沼利規
風 – 情
会期:2025年11月28日(金)- 12月23日(火)
開廊時間:12:00‐19:00
休廊日:水‐木曜日
東京都千代田区内幸町 1 – 1 – 1 , 帝国ホテルプラザ東京1階
TAKU SOMETANI GALLERY in progress
この度、TAKU SOMETANI GALLERY では、田沼利規 風‐情 を開催いたします。
1986年東京都生まれ。2011年に多摩美術大学大学院美術研究科版画領域博士前期修士課程を修了。
版画技法にて数多くの作品を発表し、近年では油彩を中心に大型作品を精力的に発表しています。
生命とイメージを主体に、身近な現象や心象風景を起点に制作された絵画空間は、作品の大小を問わず力強い印象を鑑賞者に与えます。
2019年に当ギャラリーで開催された展示、絵 – 肌 からの変化を感じて頂けると幸いです。
<ステートメント>
互いにうつしあう関係の中、わたしたちは
見るものから見えているもの以上のものを見出してしまう
そして絵もまた、名付けようのないものを
うつしつづけるのだろう
田沼 利規 (TANUMA Toshinori )
<略歴>
1986年 東京都生まれ
2011年 多摩美術大学大学院美術研究科版画領域博士前期修士課程 修了
<個展>
2025年 – 半透明な鏡/Mirror Permeated – GALLERY SAOH&TOMOS(表参道)
2024年 – 浮流 – TAKU SOMETANI GALLERY(外苑前)
2023年 – Quo Vadis 2010|Temperare 2023 – シロタ画廊2(銀座)
2021年 – temper – TAKU SOMETANI GALLERY(馬喰町)
2020年 – WAX WORK SITE vol.17 Toshinori TANUMA Exhibition – gallery砂翁(日本橋)
2019年 – 絵–肌 – TAKU SOMETANI GALLERY(馬喰町)
2018年 – 肌-理 – gallery福果(神保町)
2016年 — 環 還 — O-gallery(銀座)
他、国内外にて個展・グループ展多数
<レジデンス事業>
2018年 アワガミファクトリー主催 アーティスト イン レジデンス プログラム(9-11月)
阿波和紙伝統産業会館(徳島県吉野川市)にて滞在制作•発表
2012年 あきる野市主催 アーティスト イン レジデンス プログラム(9-11月)
アートスタジオ五日市(東京都)にて滞在制作•発表
2011年 C W A J主催 アーティスト イン レジデンス プログラム(8-9月)
ハリファックス(カナダ)NSCADにて滞在制作•発表
作品収蔵
多摩美術大学、多摩美術大学美術館、町田市立国際版画美術館、ノヴァスコシア美術大学、あきる野市、大野城市、阿波和紙伝統産業会館
